Finals+Limits

2009年12月27日 MTG
-挨拶-


―――――――――――――――――――――――――――――
まずはFinals

スタンダードはターボフォグ
1回戦(ジャンド) LL
吠えたける鉱山はって事故とか笑ったww
吠えたける鉱山×1+神話の水盤×1で時間のねじれして全て土地でFog引かないとか
とにかくついてなかった。だがこれもマジック。

2回戦(バント) WW
トリマリからスタート。
氷河の城砦

吠えたける鉱山
ジェイス・ベレレン  
え?ってくらい完璧。でそのまま勝ち。

3回戦(白コン) LL 浅原さん
エメリアの盾、イオナ→宣言白×2
次元の浄化メインがきつかった。
今度こそ勝ちたい。いつも負けるorz

4回戦(擬態ウィニ―) WW
サイドに否認がなかったのでそのままやりたい放題して勝ち。

やってみてクリチャーデッキにはとにかく相性がいい。
空の遺跡、エメリアとか蘇生とかがきつすぎる。
ちょっとサイドをいじってもう少しフォグ使います。



エクテンはこよなく愛するバント
クロックパーミがデッキタイプは結構好き。

5回戦(フェアリー)ヤスさん? LWW
破滅の刃封印ゲーwwデッキがコピーっぽかったので
すごくやりやすかった。

6回戦(フルバーン) WW
十手ゲー。十手可愛いよ十手。

7回戦(ALL IN RED) WW
かなり練習しておいて良かったと思った。
相手の練習不足にも助けられた感じ。
血染めの月をカウンターしなくてもおkな状態にww
ヴェンディリオン普通に出せる

8回戦(弱者の剣+飛行機械)ケロヨン WLL
相手ゆとりキープ→勝ち
綺麗にさばかれて(神の怒り2発くらった)→負け 流刑3枚はずるいよww
神の怒り指定→つ審判の日wwwwwww→リカバー前にコンボ始動。→負け

エクテンはかんり練習したのでかなり満足。

5-3の普通の結果でしたが、大変勉強になったよ。

―――――――――――――――――――――――――――――
Limits
まず最初に1回でも負けたら帰ると宣言。
そして警告で遅刻www
構築時間は7分くらいwwww

デッキは超緑中心の緑赤

1 開拓地の先達
2 オラン=リーフの生き残り
1 ニッサに選ばれし者
2 板金鎧の土百足
1 破滅的なミノタウルス
1 石造りのピューマ
1 放牧の林鹿
1 変わり樹のバジリスク
1 オラン=リーフの出家蜘蛛
1 大木口の幼生
1 カビのシャンブラー
1 領地のベイロス
1 土を踏み付けるもの

1 信頼おける山刀
2 ゴブリンの戦化粧
1 罰する火
1 原初の怒声
2 不安定な足場←→殺戮の叫び(ほぼ毎回チェンジ)

11 森
6 山
1 ぐらつく峰

2,3人くんでもらって皆緑赤だったからほぼ正解かと

1回戦(緑赤黒同盟者) LWW
サバイバー→サバイバー→ピュ―マ→ハグラの悪魔信者
無理ーーーーwww
でもデッキ自体はこっちの方がバランス的に勝ち。
丁寧にサバイバーさえさばいちゃえばおk

2回戦(緑白青) WW
長期決戦ののち勝ち。(開拓地の先達のおかげで全てランド出し切りました)
2戦目は普通に百足強いよ。百足ww

3回戦(白青) LWL
相手のデッキ強すぎて吹いた。

1 コーの飛空士
2 コーの空漁師
1 コーの奉納者
1 風乗りの長魚
1 ジュワー島のスフィンクス

2 鞭打ちの罠
1 無気力の罠
1 麻痺の掌握
1 飛来する矢の罠
1 信頼おける山刀
1 審判の日
1 複製の儀式

メモみるとこれ以上みていないがなんともいえないが

りーーーーーーーむーーーーー。

で即ドロップ。目はあったけど、疲れたww寝たかったww
お疲れ様でした。アッキーマさん優勝おめ。

PS.岐阜、大垣民へ 2010-01-02に新年会予定。これる方連絡求む。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索