-挨拶-
「Final Moratorium」を聴くと、せかされている気持ちになるしっ(汗
(YoutubeとLantisちゃんねるでフルサイズのPVが公開中なので、ぜひぜひ見てください(ハート))
From minorin
―――――――――――――――――――――――――――――
ってことでFinal Moratorium 無限リピート週間です。
PVみたけど、綺麗&かっこいいみのりんでした。
→惚れる
惚れる
惚れる
惚れる
惚れる
選択肢いっぱいあったけど、惚れるでFA。
早くライブで聞きたいなぁ。
一回約280秒、会社で1日8*60*60(28800秒)
28800÷280=102.8
1日100回は聴けますねwwwよし。
Sing All Love 2/17発売です。
―――――――――――――――――――――――――――――
昨日のスタンダードの相性&サイドの話
あくまで個人意見です。
自分は弱いパーツ。
例えば、赤単に対して大渦の脈動とか。
1枚なら引いても、あわせるタイミングが1回はあるし、
2枚目は100%ひかないのでほぼ毎回1枚は残します。
流刑3なので横ラインで4にしたいので。
対ジャンド
メイン→6:4 多少有利。飛行が多いし、メインから不気味な発見がえらい。
//
サイド→6:4 あまり変わらず。ジャンドの魔除け、血魔女がきつい。
Out 大渦の脈動×2 流刑への道×3 不屈の随員×1
IN 天界の粛清×4 不気味な発見×1 茨異種×1
トリナクスを抜いているようなら、天界の粛清多少を抜いて脈動を多少戻す感じ。
血魔女4枚とってる人はいないでしょ。
対上陸ボロス
メイン→4:6 多少不利。
//
サイド→6.5:3.5 だいぶ有利にライフゲインを中心に戦う方向で考える。
先手
Out 不屈の随員×4
IN 崇敬の壁×4
後手
Out 大渦の脈動×1 思考の粉砕×1 不屈の随員×4
IN 天界の粛清×2 崇敬の壁×4
聖遺をでかくして崇敬の壁でゲイン。エメ天は後半のチャンパー作成要因。
地獄の雷はいれてこないと思うのでエメ天を餌に聖遺を守る感じで。
前半にだされたクリチャーはひたすら脈動を使用or相打ちを希望して戦う。
後はよいしょよいしょで流刑を使用。(ぐらつき峰使用された時など)
崇敬の壁はほぼブロックしてはだめ。稲妻のあわせ技でも2:1はもったいない。悪斬は悪斬で。
対赤単
メイン→3.5:6.5 不利。攻め方がほぼバーンチックなので、回復しないときつい
//
サイド→7:3 かなり有利にライフゲインを中心に戦う方向で考える。
Out 大渦の脈動×2 思考の粉砕×2 不屈の随員×4
IN 天界の粛清×4 崇敬の壁×4
崇敬の壁はほぼブロックしてはだめ。稲妻のあわせ技(rya
ボーライはケアしながら戦えばおk
地獄の雷はエメ天の鳥で。
対ヴァラクート
メイン→3:7 不利。攻め方が特殊なので、クリチャー戦に持ち込めない。
//
サイド→5?:5? ましに。もう少し実験してみないとなんとも
Out 流刑への道×3 不屈の随員×4
IN 崇敬の壁×4 茨異種×1 大渦の脈動×1 強迫×1
サイドがまだ危うい。もうちょっと回してみないとわかんない。
その他
実際やってないのでなんともいえません
本当にこのデッキ気に入った。高いのが難点。
―――――――――――――――――――――――――――――
-トレード希望カード一覧-
-★優先度(高)-
1 闇の腹心
1 横揺れの地震
1 赤霊破
-★優先度(中)-
1 海の中心、御心
1 ヴォルラスの要塞
1 ファイレクシアの塔
1 スカーク峠の掘り起こし
1 くぐつ師の徒党
1 戦慄をなす者ヴィザラ
1 夜陰明神
1 Demonic Tutor
1 伝国の玉璽
1 黒玉の大メダル
1 チェーンライトニング
-★優先度(低)-
2 Solring
1 露天鉱床
-ここより下は買い取ります-(連れがほしいカード)
1 一番古い対抗呪文
1 三國志の時間のねじれ
1 パワーアーティファクト
1 伝国の玉璽
色んな所に出没するのでバインダーにさしといてくださいマル
「Final Moratorium」を聴くと、せかされている気持ちになるしっ(汗
(YoutubeとLantisちゃんねるでフルサイズのPVが公開中なので、ぜひぜひ見てください(ハート))
From minorin
―――――――――――――――――――――――――――――
ってことでFinal Moratorium 無限リピート週間です。
PVみたけど、綺麗&かっこいいみのりんでした。
→惚れる
惚れる
惚れる
惚れる
惚れる
選択肢いっぱいあったけど、惚れるでFA。
早くライブで聞きたいなぁ。
一回約280秒、会社で1日8*60*60(28800秒)
28800÷280=102.8
1日100回は聴けますねwwwよし。
Sing All Love 2/17発売です。
―――――――――――――――――――――――――――――
昨日のスタンダードの相性&サイドの話
あくまで個人意見です。
自分は弱いパーツ。
例えば、赤単に対して大渦の脈動とか。
1枚なら引いても、あわせるタイミングが1回はあるし、
2枚目は100%ひかないのでほぼ毎回1枚は残します。
流刑3なので横ラインで4にしたいので。
対ジャンド
メイン→6:4 多少有利。飛行が多いし、メインから不気味な発見がえらい。
//
サイド→6:4 あまり変わらず。ジャンドの魔除け、血魔女がきつい。
Out 大渦の脈動×2 流刑への道×3 不屈の随員×1
IN 天界の粛清×4 不気味な発見×1 茨異種×1
トリナクスを抜いているようなら、天界の粛清多少を抜いて脈動を多少戻す感じ。
血魔女4枚とってる人はいないでしょ。
対上陸ボロス
メイン→4:6 多少不利。
//
サイド→6.5:3.5 だいぶ有利にライフゲインを中心に戦う方向で考える。
先手
Out 不屈の随員×4
IN 崇敬の壁×4
後手
Out 大渦の脈動×1 思考の粉砕×1 不屈の随員×4
IN 天界の粛清×2 崇敬の壁×4
聖遺をでかくして崇敬の壁でゲイン。エメ天は後半のチャンパー作成要因。
地獄の雷はいれてこないと思うのでエメ天を餌に聖遺を守る感じで。
前半にだされたクリチャーはひたすら脈動を使用or相打ちを希望して戦う。
後はよいしょよいしょで流刑を使用。(ぐらつき峰使用された時など)
崇敬の壁はほぼブロックしてはだめ。稲妻のあわせ技でも2:1はもったいない。悪斬は悪斬で。
対赤単
メイン→3.5:6.5 不利。攻め方がほぼバーンチックなので、回復しないときつい
//
サイド→7:3 かなり有利にライフゲインを中心に戦う方向で考える。
Out 大渦の脈動×2 思考の粉砕×2 不屈の随員×4
IN 天界の粛清×4 崇敬の壁×4
崇敬の壁はほぼブロックしてはだめ。稲妻のあわせ技(rya
ボーライはケアしながら戦えばおk
地獄の雷はエメ天の鳥で。
対ヴァラクート
メイン→3:7 不利。攻め方が特殊なので、クリチャー戦に持ち込めない。
//
サイド→5?:5? ましに。もう少し実験してみないとなんとも
Out 流刑への道×3 不屈の随員×4
IN 崇敬の壁×4 茨異種×1 大渦の脈動×1 強迫×1
サイドがまだ危うい。もうちょっと回してみないとわかんない。
その他
実際やってないのでなんともいえません
本当にこのデッキ気に入った。高いのが難点。
―――――――――――――――――――――――――――――
-トレード希望カード一覧-
-★優先度(高)-
1 闇の腹心
1 横揺れの地震
1 赤霊破
-★優先度(中)-
1 海の中心、御心
1 ヴォルラスの要塞
1 ファイレクシアの塔
1 スカーク峠の掘り起こし
1 くぐつ師の徒党
1 戦慄をなす者ヴィザラ
1 夜陰明神
1 Demonic Tutor
1 伝国の玉璽
1 黒玉の大メダル
1 チェーンライトニング
-★優先度(低)-
2 Solring
1 露天鉱床
-ここより下は買い取ります-(連れがほしいカード)
1 一番古い対抗呪文
1 三國志の時間のねじれ
1 パワーアーティファクト
1 伝国の玉璽
色んな所に出没するのでバインダーにさしといてくださいマル
コメント
でもブロックはしない方がいいですよね.稲妻で落ちると困りますし.
ぜひシェアさせていただいて、遊びたいところですが、悪斬4枚買ったらSing All Love買えない…
やきとりs>Sing All Love>>>【越えられない壁>>デッキw