-挨拶-
早くWWKいれてくれ。
―――――――――――――――――――――――――――――
今日のデッキ
1 吸血鬼の裂断者
1 グール・ドラズの吸血鬼←→嵐のフクロウ(毎回交換orz)
1 天空のアジサシ
1 サラカーの匪賊
1 巨大蠍
4 ウマーラの猛禽
3 ニマーナの売剣
2 ハグラの悪魔信者
1 カズールの大将軍
1 空の遺跡のドレイク
1 鞭打ちの罠
1 忌まわしい最期
1 マグマの裂け目
1 広がりゆく海
1 呪文貫き
9 島
7 沼
2 山
1 アクームの隠れ家
サイドボード的なカード
1 取り消し
1 面晶体集め
1 不気味な発見
1 魂の階段の探検
自分メモ
3-2 ハグラの悪魔信者2枚目より、相打ち要因で石造りのピューマ
(実際ものすごくなやんで時間切れww)
3-4 ウマーラの猛禽3枚目より 万能な子。サラカーの匪賊
3-5 ウマーラの猛禽はラッキー程度。
3-10 野蛮な影法師カットより 相打ち要因、凪魔道士の導師
1戦目 緑単 LWW
1-1 サバイバー×3で乙。カズール暴走するも巨大化で押し負ける。
1-2 普通の攻防。上で殴れる分勝ち。
1-3 相手事故。正直相手のデッキの方が強かった。
2戦目 白緑 LWW
2-1 マントル+雨雲の翼+雄牛が止まりません。デッキを適当に見て投了
2-2 相手は2マナ域が0っぽいので早めのデッキに変更。初動4ターン目にはさすがに勝てます。
2-3 2-2と同じ展開。コーの空漁師と雨雲ついてるやつを鞭打ちしてgg
3戦目 青黒t赤 WLW
3-1 2345と動いて(345は同盟者)そのまま勝ち。
3-2 津波1匹にボコボコ。
2-3 津波が早くも登場。1回受けて、忌まわしい最期。そこから同盟者をためる
+飛行で削る最後はハグラの悪魔信者で合計8点いただいて勝利。
いちよ3-0なんだが
ラッキー勝ちってかんじで しっくりこない。
巨大蠍がよく引いたおかげで勝てただけ。早いデッキを組むのか、遅いデッキを組むのかうろうろしていたことが今日の敗因。
色は間違いないはずなんだけど、コンセプトを考えるのが、遅すぎ。
装備品が卓になかったっぽいから、
巨大蠍
空の遺跡のドレイクがMVP。精進しないとな。
早くWWKいれてくれ。
―――――――――――――――――――――――――――――
今日のデッキ
1 吸血鬼の裂断者
1 グール・ドラズの吸血鬼←→嵐のフクロウ(毎回交換orz)
1 天空のアジサシ
1 サラカーの匪賊
1 巨大蠍
4 ウマーラの猛禽
3 ニマーナの売剣
2 ハグラの悪魔信者
1 カズールの大将軍
1 空の遺跡のドレイク
1 鞭打ちの罠
1 忌まわしい最期
1 マグマの裂け目
1 広がりゆく海
1 呪文貫き
9 島
7 沼
2 山
1 アクームの隠れ家
サイドボード的なカード
1 取り消し
1 面晶体集め
1 不気味な発見
1 魂の階段の探検
自分メモ
3-2 ハグラの悪魔信者2枚目より、相打ち要因で石造りのピューマ
(実際ものすごくなやんで時間切れww)
3-4 ウマーラの猛禽3枚目より 万能な子。サラカーの匪賊
3-5 ウマーラの猛禽はラッキー程度。
3-10 野蛮な影法師カットより 相打ち要因、凪魔道士の導師
1戦目 緑単 LWW
1-1 サバイバー×3で乙。カズール暴走するも巨大化で押し負ける。
1-2 普通の攻防。上で殴れる分勝ち。
1-3 相手事故。正直相手のデッキの方が強かった。
2戦目 白緑 LWW
2-1 マントル+雨雲の翼+雄牛が止まりません。デッキを適当に見て投了
2-2 相手は2マナ域が0っぽいので早めのデッキに変更。初動4ターン目にはさすがに勝てます。
2-3 2-2と同じ展開。コーの空漁師と雨雲ついてるやつを鞭打ちしてgg
3戦目 青黒t赤 WLW
3-1 2345と動いて(345は同盟者)そのまま勝ち。
3-2 津波1匹にボコボコ。
2-3 津波が早くも登場。1回受けて、忌まわしい最期。そこから同盟者をためる
+飛行で削る最後はハグラの悪魔信者で合計8点いただいて勝利。
いちよ3-0なんだが
ラッキー勝ちってかんじで しっくりこない。
巨大蠍がよく引いたおかげで勝てただけ。早いデッキを組むのか、遅いデッキを組むのかうろうろしていたことが今日の敗因。
色は間違いないはずなんだけど、コンセプトを考えるのが、遅すぎ。
装備品が卓になかったっぽいから、
巨大蠍
空の遺跡のドレイクがMVP。精進しないとな。
コメント
MOってWWKいつから使えるんだろ?
MOでリリースイベントの情報がまだ出てこないところをみると2月の最終週か3月初旬くらい?
ゼンディカーの時はMOでもプレ・リリースイベントがあったから、WWKでもやると思う。
実際にドラフト出来る様になるのはプレ・リリースの後だから、まだまだ待たないといけないと思うよ。