巷で有名なデッキを考えてみた。
2010年2月17日 MTG-挨拶-
とりあえずボコられたデッキは全て作ります。 (動きがみたいため)
詳しくは初歌sの所で見てください
―――――――――――――――――――――――――――――
といっても。I田さんのやつに1本落としただけですけどねwww
3 コーの空漁師←自分なりに
4 巡礼者の目
4 悪斬の天使
4 包囲攻撃の司令官
2 警備隊長
4 稲妻
4 司令官の頌歌
4 復讐のアジャニ
4 永遠溢れの杯
3 審判の日
1 色々実験中
8 平地
5 山
4 乾燥台地
4 ジャングルの祭殿
2 カビーラの交差路←自分なりに
とりあえず回してみた感想。
1.マナをためる 巡礼者の目+コーの空漁師or永遠溢れの杯
2.耐える(ぐだる)
アジャニor審判の日→悪斬orギャンコマぶっぱ。秒で除去られてOK
3.6マナで司令官の頌歌or5マナ以上のクリチャーで耐える
(墓地がしょぼかったらコーの空漁師→司令官の頌歌戻すだけでもラスの後なら十分)
4.ハンドを減らさないように8マナためる→司令官の頌歌乱射 ※無理ならパワーカード乱射でも
(コーの空漁師+αで基本ループ可能)
コーの空漁師はずっと強い。4でもいいかも。
1 巡礼者の目→回収
2 アジャニ3点吸う→回収(ライフを気にするデッキには強い)
3 司令官の頌歌→回収
4 エース
個人的に8マナいるので地盤はメイン解雇。まじで色マナタイトだし。
サイドに結局廃墟飛ばしいるからそこからランド縛りモードにすればいいや。
★サイドプラン★
’赤用。早いデッキはつらい。
コーの火歩き
崇敬の壁
天界の粛清
’コントロール用。まじでハンデスがきつい
ゴブリンの廃墟飛ばし
地盤の際
跳ね返りの罠
’お守り、パーマネントはさわれないとね、安心できない
天界の粛清
忘却の輪
真髄の針
大祖始の遺産?
ジャンド、ボロスとやったけど、かなり勝率いいぞ。これ。と思ったマル
追記。
サマーキャンプのDVD見てるけど、みのりん超楽しそうに歌うな。
やっぱりライブみのりんは見ていてとても笑顔になる。
純白やヴぁい。鳥肌たつ。
とりあえずボコられたデッキは全て作ります。 (動きがみたいため)
詳しくは初歌sの所で見てください
―――――――――――――――――――――――――――――
といっても。I田さんのやつに1本落としただけですけどねwww
3 コーの空漁師←自分なりに
4 巡礼者の目
4 悪斬の天使
4 包囲攻撃の司令官
2 警備隊長
4 稲妻
4 司令官の頌歌
4 復讐のアジャニ
4 永遠溢れの杯
3 審判の日
1 色々実験中
8 平地
5 山
4 乾燥台地
4 ジャングルの祭殿
2 カビーラの交差路←自分なりに
とりあえず回してみた感想。
1.マナをためる 巡礼者の目+コーの空漁師or永遠溢れの杯
2.耐える(ぐだる)
アジャニor審判の日→悪斬orギャンコマぶっぱ。秒で除去られてOK
3.6マナで司令官の頌歌or5マナ以上のクリチャーで耐える
(墓地がしょぼかったらコーの空漁師→司令官の頌歌戻すだけでもラスの後なら十分)
4.ハンドを減らさないように8マナためる→司令官の頌歌乱射 ※無理ならパワーカード乱射でも
(コーの空漁師+αで基本ループ可能)
コーの空漁師はずっと強い。4でもいいかも。
1 巡礼者の目→回収
2 アジャニ3点吸う→回収(ライフを気にするデッキには強い)
3 司令官の頌歌→回収
4 エース
個人的に8マナいるので地盤はメイン解雇。まじで色マナタイトだし。
サイドに結局廃墟飛ばしいるからそこからランド縛りモードにすればいいや。
★サイドプラン★
’赤用。早いデッキはつらい。
コーの火歩き
崇敬の壁
天界の粛清
’コントロール用。まじでハンデスがきつい
ゴブリンの廃墟飛ばし
地盤の際
跳ね返りの罠
’お守り、パーマネントはさわれないとね、安心できない
天界の粛清
忘却の輪
真髄の針
大祖始の遺産?
ジャンド、ボロスとやったけど、かなり勝率いいぞ。これ。と思ったマル
追記。
サマーキャンプのDVD見てるけど、みのりん超楽しそうに歌うな。
やっぱりライブみのりんは見ていてとても笑顔になる。
純白やヴぁい。鳥肌たつ。
コメント