-挨拶-
皆が仙台でニャンニャンしてる時にボクは

―――――――――――――――――――――――――――――

スタンのデッキ。使ったのは獣使いの昇天デッキ。

4 極楽鳥
4 貴族の教主
4 巣の侵略者
4 コジレックの捕食者
1 水蓮のコブラ

4 統一された意思
4 目覚めの領域
4 獣使いの昇天
3 分かち合う発見
3 精神を刻む者、ジェイス
3 エルドラージの碑

5 森
3 島
1 山
4 霧深い雨林
4 沸騰する小湖
2 怒り狂う山峡
2 カルニの庭
1 新緑の地下墓地

4 狡猾な火花魔道士
4 瞬間凍結
3 否認
2 マイコロス
1 ジェイス・ベレレン
1 野生の狩りの達人

まぁ完コピデス。使ってみて面白いデッキ。
いじってこれで行くかも。
クロックパーミに近い動きですね。ってことで個人的に好き。

1戦目 BYE
( ゜д゜)←たぶんこんな顔してました。

2戦目 S口 (徴兵バント+復讐蔦)
2-1 4ターン目悪斬をカウンターして次のターン昇天で大体35点くらい
2-2 狡猾な火花魔道士でマナクリALL捌く。
悪斬に徴兵ついて15削られたけど、返しで50点くらい削って勝ち。

3戦目 Gっつ (青白TO)
3-1 土地が5で詰まる→ジェイスで操作gg
3-2 PWが止めれない。5マナの天使じゃない白のクリチャーにボコられて負け
3-3 先出しジェイス。向こうが後手後手に回るしかなくハンドアド差で勝ち。



ドラフト

1 ルーンの苦役者
1 巣の侵略者
1 草茂る胸壁
1 バーラ・ゲドの獣壊し
1 戦闘塁壁
2 溶岩気の発動者
1 怒りの雨雲
1 短刀背のバジリスク
1 胞子頭の蜘蛛
1 復讐蔦
1 野心の発動者
2 エムラクールの孵化者
1 ペラッカのワーム

2 大群の力
1 熱光線
1 炎の斬りつけ
1 葉の矢
1 猪の陰影
1 蜘蛛の陰影
1 オーガの列断剣

重いところが1枚しかないので
オーガの列断剣入れたけど、回避が皆無で
微妙でした。普通にウラモグ取るチャンスあったのに・・・


1戦目 W田 ナヤ LWW?
1-1 白発動者ゲーでgg除去使い切ってたww
1-2 忘れたw
1-3 大群の力でねじ込んでgg

2戦目 Mさん 白緑 LL
2-1 土地4からこない(森4のみ)→負け
2-2 卓絶の達人にボコられて負け

3戦目 S口 青赤 WW
3-1 2マナ→猪の陰影→復讐蔦
3-2 除去で裁きつつ、マゴーシをチャンプさせてgg

2-1でした。

今の所
1-2 3回
2-1 3回 (内2回3没)
3-0 3回
この環境難しいデス。

コメント

さとぅ
2010年6月7日16:53

byeの時の顔に吹いたww
クロックパーミ良いですねー。これは自分も組んでみたいっす。

ろせ
2010年6月7日17:08

統一された意思がマジで強い。このデッキなら対抗呪文より強いwww

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索