-挨拶-
歴戦の歩兵が好きすぎて生k(ry

―――――――――――――――――――――――――――――

まずはピック符
http://akiba.geocities.jp/mo_pickhu/2010-08-05.html

タッチ白かタッチ赤かタッチ黒でずっと迷ってうろうろ。

デッキはこんな感じ。

1 ラノワールのエルフ
2 歴戦の歩兵←2マナ計算。
2 ガラクの仲間
2 覚醒のドルイド
1 聖なる狼
1 棍棒のトロール
1 強情なベイロス
2 大蜘蛛
2 針刺ワーム
1 大いなるバジリスク
1 トリスケリオン

2 力強い跳躍
1 帰化
1 垂直落下
1 耕作
1 破門
1 雷の一撃

10 森
6 平地
1 山

サイドボード
秋の帳
焼却

巨大化なかったんで、白と赤から頂戴しました。
原初の繭1枚とっておけばよかったorz
歴戦の歩兵,ラノワール、覚醒のドルイドって結構対象あったのに・・・。
弱いカードを使ってこそですね。

黒単 WW
1-1 リリ沢山もっていても、俺のタフネス3軍団は止めれまいgg
1-2 土地1キープ。1ストップするも、相手も展開無し。返しでガラクの仲間。
次のターンベイロスを0マナだ出せるんだぜーってやって、歴戦の歩兵+ガラクの仲間。最後は力強い跳躍でねじ込んでggブンブンwww

堕落あったのかな?

緑白 LL
2-1 土地3で止まって死亡
サイドボード
雷の一撃←→焼却
2-2 土地13枚引いて死亡

(’A`)え・・・俺が悪いのか?後2本ともライフ1なんですけどwwww
まぁデッキは強かったから満足。



歴戦の歩兵おかしいって。強すぎwww

緑+力強い跳躍って原初の怒声を思い出させる。ダメージ入りすぎ。

コメント

bun
2010年8月5日22:52

こんばんは。

デッキ強いでござる!

・・・としか言えないです。すいません。
自分がM11のドラフト経験が足りていないと言うのは分かりましたが、1パック目の流れが強すぎて何を選択するのが正解だったのか良く分からないです。
1-4の《目潰しの魔道士/Blinding Mage(M11)》とかを見ると、白が本線かと思いきや、青と赤以外は何に手を出しても正解っぽい感じ・・・なのかな?

秘密も含めて勉強させて頂きました。感謝です。

ろせ
2010年8月5日23:00

でかぶつが多くてとても使いやすかったです。
ひ>
自分もまだ2回目なんで、経験不足で色々やってみたいだけです。

listener
2010年8月6日9:11

> 歴戦の歩兵←2マナ計算。

めもめも。

歴戦の歩兵ビートが多い気がします。
2回戦以降は、半分くらいは歩兵ビートな気がします。
1点除去や暗殺なんかを重視したいです。

ろせ
2010年8月6日9:18

他のセットならあんまり気にならないけど、基本セットでサイズの底上げは相当強いですねー。
1tラノワール
2tガラクの仲間+歴戦の歩兵
3t覚醒のドルイド

3t目に4/3トランプルと4/5でパンチとかおかしい。

1t
2tガラクの仲間
3tガラクの仲間+歴戦の歩兵
でも十分おかしい。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索