-挨拶-
化け物語見ながら、MO2回やったので。デッキ+ピックうp

―――――――――――――――――――――――――――――
1回目
http://akiba.geocities.jp/mo_pickhu/2010-08-13_RB.html

「弱い赤をつかいたくて作ったデッキ。」
1 臓物の予見者
1 燃えさし運び
1 血の座の吸血鬼
1 リリアナの死霊
2 電弧の走り手
1 男爵領の吸血鬼
1 峡谷のミノタウルス
2 火の召使い
1 血の峠の狂戦士
1 トリスケリオン
1 業火のタイタン

2 破滅の刃
2 チャンドラの憤慨
1 強迫
1 火の玉
1 シヴの抱擁
1 精神腐敗
1 反逆の印
1 血の署名

9 山
8 沼

デッキはボム多めの除去単。
弱くはないと思うんだけど・・・。

1戦目 青緑 LL
1-1 相手先手2ターン目 ジェイスの消去。
俺の土地は3枚から伸びなかった・・・w
1-2 ライブラリを50枚にして土地を22枚に。
相手ハンド0。ドロー操作以外勝ちの場面でドロー操作引かれるwwww

除去がガン腐りした。勉強になった。
たぶん相手のデッキクリーチャー10枚以下。
で守る子ばっかり。まぁ。そうですよね。


2回目
http://akiba.geocities.jp/mo_pickhu/2010-08-13_UW.html

1-1 復讐に燃えたアルコン
コントロールをつくるき満々でピックスタート

2-5は 霊気の達人です。

「青白戦隊の鷹コン。」
4 戦隊の鷹
1 占いフクロウ
1 魅惑するセイレーン
1 巻物泥棒
1 霊気の達人
2 霜の壁
2 水の召使い
1 難題のスフィンクス
1 包囲マストドン
1 湾口の海蛇
1 復讐に燃えたアルコン

2 取り消し
1 マナ漏出
1 精神の制御
1 真面目な捧げ物
1 移し変え

10 島
8 平地

戦隊の鷹のおかげで、苦花みたいに使ったり、デッキ圧縮とたぶんMVP。強すぎ。


1戦目 緑赤t黒 WW
1-1 忘れました
1-2 忘れました
(黒の要素わからず。)

2戦目 白黒うに WW
2-1 歴戦の歩兵スタートでやばいと思うも、魅惑するセイレーンで解決可能と判明。チャンプアタックさせつつ、霜の壁、セイレーンのコンビで相手を遅くしていく。難題のスフィンクスの返しで破門されるとき、移し変えで勝負あり。
後は復讐に燃えたアルコンが場を制圧。
2-2 ダメージ解決後に鼓舞する突撃wwwwwまぁたぶんクリックミスでしょう。
lolって書いてあったし。

3戦目 青緑 WLW
3-1 相手フラッドかな?3ターン目大将軍の斧でてきて、後何もされず。
戦隊の鷹と巻物泥棒以外見せずに勝ち。
3-2 湾口の海蛇合戦。こっちの湾口の海蛇は縮退+トリスケで沈する。
そのまま撲殺。精神の制御しかねーんだよwww
3-3 巻物泥棒が2枚もアドかせぐ。コントロール対決ならアド勝負と言わんばかりに戦隊の鷹とカウンターが大活躍で勝ち。



くそー。赤で勝ちたい。

コメント

listener
2010年8月13日18:27

2回目のピックがキテますね。

1-2から全力で《戦隊の鷹》集めにいくなんて
並みのセンスではできません。

白に速攻されないように
丁寧に《アジャニの群れ仲間》を拾っていることも感心。

空をどうやって守るんだろう?
って思ったらそうか、鷹を苦花ぽく使うのか。

勉強になりましたm(_ _)m

ろせ
2010年8月13日18:34

アジャニの群れ仲間、アジャニのマントラのコンボ
も少し考えていたんで・・・。
前半アジャニの群れ仲間orアジャニのマントラどっち引いてもいいし、
重なればレア級。
(コントロールなんで、全て引ききる気でいる。)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索