あなたのせいしを下さい。
2010年9月20日 ごちゃまぜ コメント (11)-挨拶-
あれ?タイトルがなぜか変換できてないけど気にしなくてもいいよね。
―――――――――――――――――――――――――――
《生+死/Life+Death》
生 / Life
ターン終了時まで、あなたがコントロールするすべての土地は、同時に土地でもある1/1のクリーチャーとなる。
死 / Death
対象の、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を場に戻す。あなたはその点数で見たマナ・コストに等しい値のライフを失う。
再活性より強い!
ドレッドリターンのFBコストにもなるし。ライフ無くても打てるって素敵だと思う。
質問!
発掘/Dredgeをしたとき、墓地に置かれるN枚のカードの順番は決めていいのですよね?Akiとかルール詳しいよね?
そんなこんなでMO始めた知人多いですね~。
実験ツールにはいいと思うんで楽しんでください!!
ゆーてももうM11終了のお知らせですが。
MOではずっと赤の研究してましたね!
赤白と赤青は素直に作っておk。赤緑と、赤黒は少し工夫して。赤単はレア必須。
《紅蓮地獄/Pyroclasm》は《疫病風/Plague Wind》
エタフェスいいなー。出たいなぁ・・・・
みつどもえより
実「パンツなんてもう履かない!!」
おがちんなんていいセリフをwwwwgj。
-追記-
いや、やっぱり決めれるだろ。
心の傷跡
のMTGWikiで決めれるって書いてあるよ?
あれ?タイトルがなぜか変換できてないけど気にしなくてもいいよね。
―――――――――――――――――――――――――――
《生+死/Life+Death》
生 / Life
ターン終了時まで、あなたがコントロールするすべての土地は、同時に土地でもある1/1のクリーチャーとなる。
死 / Death
対象の、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を場に戻す。あなたはその点数で見たマナ・コストに等しい値のライフを失う。
再活性より強い!
ドレッドリターンのFBコストにもなるし。ライフ無くても打てるって素敵だと思う。
質問!
発掘/Dredgeをしたとき、墓地に置かれるN枚のカードの順番は決めていいのですよね?Akiとかルール詳しいよね?
そんなこんなでMO始めた知人多いですね~。
実験ツールにはいいと思うんで楽しんでください!!
ゆーてももうM11終了のお知らせですが。
MOではずっと赤の研究してましたね!
赤白と赤青は素直に作っておk。赤緑と、赤黒は少し工夫して。赤単はレア必須。
《紅蓮地獄/Pyroclasm》は《疫病風/Plague Wind》
エタフェスいいなー。出たいなぁ・・・・
みつどもえより
実「パンツなんてもう履かない!!」
おがちんなんていいセリフをwwwwgj。
-追記-
同時に墓地に置かれるカードは、そのオーナーが置く順番を自由に決定できることに注意。ライブラリーをそのままひっくり返して置いてもよいが、墓地の順番を参照するカードがある場合はよく考えた方がよいだろう。
いや、やっぱり決めれるだろ。
心の傷跡
のMTGWikiで決めれるって書いてあるよ?
コメント
せめて/(スラッシュ)を・・・。
一瞬スパムにDN占拠されたのかと思ったw
なぜか変換できなかっただけですよw
そんなこんなで、14:00くらいに今日8人集めれないかなぁ?
なにがあったwwwwwて思ったじゃないか・・・
>発掘で墓地に置く順番
そんなことしちゃだめよ。デッキの上から順番に1枚づつ墓地に置いてね。
俺はM11、青緑が一番好きやねぇ。
何で?1枚づつじゃなくて、N枚だよ?ルール見ても分からん。
404.3 何らかの効果やルールによって2枚以上のカードが同時に墓地に置かれる場合、それらのカードのオーナーがその順序を決めてもよい。
見つけましたw
デッキの上から6枚取って、その束を裏向きにしてボンと墓地に置く、と思ってたもので。
ふーむ。非公開領域からの移動でもOKなのか・・・
本日はお疲れでした。DNみましたなうwwww
あなたのせいしを下さい・・・///
ってことですよね?
>タイトルにスラッシュ
その発想はなかったwwwww
横スレごめん。
僕もその発想は無かったw
ナイスセンスw