-挨拶-
朝仕事に出かける時に、トラックに思いきり水をかけられました。

―――――――――――――――――――――――――――

おい!誰だよみのりんに水かけたの!!!!
ぼこぼこにしてやんよ ( ・ω・)っ≡つ ババババ
その場で横で見ていたらニヤニヤ殴りかかるぞ!!!!

長門バージョン
み「わー」
み「パソコンの死守を最優先にした」

千秋バージョン
み「うわぁぁー」
み「バカ野郎ォ~」

みのりんバージョン
み「きゃー!つめたーい↓↓」
み「なんだよー」

可愛いなぁ・・・・(´∀`*)ポッ ※想像しただけです


昨日MOでいいドラフトデッキができました!
2-0、2-1でその後緊急の仕事でドロップしてしまいましたが、手ごたえ有り。

いちよデッキだけ。

2 煙霧吐き
3 甲殻の鍛冶工
2 苦痛鍛冶
1 銅のマイア
1 絡み線の壁
2 屍百足
3 ヴァルショクの模造品
1 モリオックの模造品
1 エズーリの大部隊
1 金属の駿馬

2 地平線の呪文爆弾
1 シルヴォクの生命杖
1 転倒の磁石
1 伝染病の留め金
1 肉体アレルギー
1 ダークスティールの斧

8 沼
8 森

サイドボード
2 エズーリの射手
1 虚無の呪文爆弾
1 アージェンタムの鎧

ほぼずっとパワー4軍団が押し寄せる!!って感じでめっちゃ楽でした。
1本も落とさないつもりでいったけど、毒デッキに1回落としました↓↓
死体の野犬がまじで強い。
見たら使うつもりだったのに・・・・。肉体アレルギーの評価UP。



ところで・・・エクステンデット(エクテン)の範囲って

M10、M11、ローウィン&シャドウーア、アラーラ、ゼンディカー、ミラディンの傷跡
でいいよね?

10版って使えないよね?

知ってるデッキ
白ウィニー
ドラン

終わりwwwwwやべーメタわかんない!!!!
でも上のデッキって罰する火がある時だよね?
一覧のデッキがあるサイトとかないですか?

罰する火が落ちた今フェアリー多い?日本選手権2009の時みたいな感じですよね?
新和エルフ、フェアリー、トースト、ヒバリ、ジャンド!?
ヴァラクートって感じか?

まずはデッキ作ってみないと・・・。

コメント

さとぅ
2010年10月29日9:21

長門バージョンがありすぎてnyny

エクテンは全然と言っていいほど情報出てないですからね。DNでデッキレシピ案がちらほらあるくらいw

ろせ
2010年10月29日10:44

>サスルガの人
ろ「大丈夫ですか?nyny」ってなる自信がある(キリッ
エクテンの時期はいつも慌てるwえ?デッキどうしよう?ってなって慌てて練習www

けいぞ
2010年10月29日13:48

>エクテンの範囲
そこからwww

どのバージョンもいいですなw

listener
2010年10月29日14:45

2マナ生物9枚
しかも《甲殻の鍛冶工》3枚ですか(⌒_⌒;)

《苦痛鍛冶》2枚と武器2枚でパワーは常に上乗せされるし
茶色15枚あるからメタルクラフトも確実に達成できるだろうし。
イジメですね(⌒_⌒;)

けっして高くないカードをかき集めて、エグいデッキつくりますねぇ。
このセンスとみのりんが欲しいなぁ(どちらか選べといわれたら後者を選ぶかも!)

ろせ
2010年10月29日15:08

>keizoなうの人
で、10版って使えないよね?

>listener
計量生物だけど、後半もパワー高い軍団なので、土地3枚で回せる。
頂点が4マナなので、かなり使いやすかったです!
危険なマイアと屍百足は俺に任せろってくらい好き!!!
みのりんはもっと好き!!!大好き!!!愛してる!!!

けいぞ
2010年10月29日15:10

使えないです!M10以降になりたす〜

ろせ
2010年10月29日16:05

>keizoなうの人
あざーす。さすがkeizo君は何でも知ってるね!←(

けいぞ
2010年10月29日17:44

なんでもは知らないわ。知ってることだけ。

って化のネタわかりましたっけ?www

ろせ
2010年10月29日17:52

>なうの人
だいいいたいわかります。すいません。噛みました。

微風
微風
2010年10月31日3:32

ずっとパワー4のターンw

自分はM11では冥界の恐怖や血の峠の狂戦士大好きだったんで
ヴァルショクの模造品とか甲殻の鍛冶工みたいな、
B級カードたくさん集めて強いデッキができると脳汁出ますよね。

アージェンタムの鎧はどういうときサイドインするって、想定してました?

ろせ
2010年10月31日14:35

>微風s
アージェンタムの鎧をINする時は、相手のタフ1が少ない時
煙霧吐き←→アージェンタムの鎧ですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索