スポイラー雑感+本気でパワー9選んでみた。【追記】
2011年1月18日 ごちゃまぜ コメント (7)-挨拶-
まぁいつも通り俺らしく。
―――――――――――――――――――――――――――
えートロールとか、新カブーとかどうでもいいや。
優良ドロー、優良ハンデス、優良カウンター、ボトルのノームの姿が見えないんですが・・・
最近気が付いたけど、リミテッドで《黄金の甕/Golden Urn》を貴重な1マナ金属として使うようになってきた。
ボトノ様の影響か、無色の回復ソースが好きみたいです。
そんなこんなで
数日前にごく一部で話題になったパワー9の話。
前はシングル9枚ぶちこんだだけだけど、真面目に試行錯誤しながら3時間くらいかかって9曲だけ選んでみた。みのりんの曲を9曲しか選べないとか酷すぎるだろjk
>詩人の旅
どうしても抜けない曲。カラオケでは難しすぎて歌えない。
PVの世界感の表現、茅原実里らしい1曲。
「旅をしながら人やモノや風景や、様々なものに出会って感動して、そこから
生まれた言葉や歌をあとに残しながら、また次の場所へ向かって進んでいく」
このみのりんの曲の説明も大好き。
http://www.youtube.com/watch?v=N0eQo5S1i00
>Sunshine flower
最強のCW曲。本当に楽しそうに歌う実里様の笑顔で
会場の皆も笑顔に包まれていく。
SUMMER CAMPでこの曲を聴かないと夏が終われない!
http://www.youtube.com/watch?v=ytrx-fy0CJ4
>sing for you
みのりん作詞の曲。正直、歌で大号泣した曲ってこの曲が一番だと思う。
歌詞がとてもストレートで、みのりんらしさがある。
声が震えてる武道館バージョンがヤヴァイ。
「ありきたりな言葉でごめんね」・・・(´;ω;`)ブワッ
http://www.youtube.com/watch?v=4Rbi7Rl5VWM
>夏を忘れたら
Contact1押し。「夏の終わりに過去の大切な懐かしい人を思い出すという、切なくも爽やかな曲」
横振り曲で、とても楽しい気分になる。切ない曲なのになんでだろう?
サビの後の
み「ありがとー綺麗だよぉー」が可愛いwww
http://www.youtube.com/watch?v=_dCB0obaIp4
>Contact 13th [Unplugged Session]
普通のContact 13thと迷ったけど、こっちの方で。
「小さな欠片だった声が言葉になり歌に変わる」
最初のフレーズがとても好き。
http://zoome.jp/motome/diary/24
>純白サンクチュアリ
会場全体が真っ白になる一体感パネーwww
純白を歌っている時のみのりんは本当に美しいすぎます。
これ1stシングルかよってレベル。
http://www.youtube.com/watch?v=qD_rYKp4gbs
>Paradise Lost
みのりん初のアニソンオープニング。
スピード感、山彦有りのとても楽しい曲。
カラオケでも大活躍☆
http://www.youtube.com/watch?v=TM2iyDEm7FA
>Lush march!!
みのりんの曲でかかせない曲といえば旗振り曲。
超楽しいよね!
旗じゃ、旗をもてぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=d201CMQZcgw
>Freedom Dreamer
みのりん作詞の歌はどうも好きみたいです。
ストレートで分かりやすいです!
「私はここで唄うよ愛の歌を」最後の部分大好きです!
しかもポニーテール&太もも曲!
http://www.youtube.com/watch?v=GnockPx9k7w
も、もう9曲かよ・・・・
パワー10はやっぱり、一等星だな。CD化した時めっちゃうれしかった!
作詞、作曲、茅原実里。みのりんが書く歌詞は伝わりやすくて
大好きです!
みのりんの歌は笑顔、歌っというフレーズが多い。
畑さんとか、こだまさんも、自然に出てくるのかなぁ・・。
とってもあったかいキモチになりました!
【追記】
マジカルハロウィン2っていうスロット?にノワールってキャラでみのりんがw
みのりん、くぎゅ、ほっちゃん・・・だと。ご、豪華すぐるw
スロットとかやらないんで、会社の人に教えてもらいました。
その会社の人のブログでも。パチスロに興味ある人はどうぞ。
http://bbatarou.blog119.fc2.com/
まぁいつも通り俺らしく。
―――――――――――――――――――――――――――
えートロールとか、新カブーとかどうでもいいや。
優良ドロー、優良ハンデス、優良カウンター、ボトルのノームの姿が見えないんですが・・・
最近気が付いたけど、リミテッドで《黄金の甕/Golden Urn》を貴重な1マナ金属として使うようになってきた。
ボトノ様の影響か、無色の回復ソースが好きみたいです。
そんなこんなで
数日前にごく一部で話題になったパワー9の話。
前はシングル9枚ぶちこんだだけだけど、真面目に試行錯誤しながら3時間くらいかかって9曲だけ選んでみた。みのりんの曲を9曲しか選べないとか酷すぎるだろjk
>詩人の旅
どうしても抜けない曲。カラオケでは難しすぎて歌えない。
PVの世界感の表現、茅原実里らしい1曲。
「旅をしながら人やモノや風景や、様々なものに出会って感動して、そこから
生まれた言葉や歌をあとに残しながら、また次の場所へ向かって進んでいく」
このみのりんの曲の説明も大好き。
http://www.youtube.com/watch?v=N0eQo5S1i00
>Sunshine flower
最強のCW曲。本当に楽しそうに歌う実里様の笑顔で
会場の皆も笑顔に包まれていく。
SUMMER CAMPでこの曲を聴かないと夏が終われない!
http://www.youtube.com/watch?v=ytrx-fy0CJ4
>sing for you
みのりん作詞の曲。正直、歌で大号泣した曲ってこの曲が一番だと思う。
歌詞がとてもストレートで、みのりんらしさがある。
声が震えてる武道館バージョンがヤヴァイ。
「ありきたりな言葉でごめんね」・・・(´;ω;`)ブワッ
http://www.youtube.com/watch?v=4Rbi7Rl5VWM
>夏を忘れたら
Contact1押し。「夏の終わりに過去の大切な懐かしい人を思い出すという、切なくも爽やかな曲」
横振り曲で、とても楽しい気分になる。切ない曲なのになんでだろう?
サビの後の
み「ありがとー綺麗だよぉー」が可愛いwww
http://www.youtube.com/watch?v=_dCB0obaIp4
>Contact 13th [Unplugged Session]
普通のContact 13thと迷ったけど、こっちの方で。
「小さな欠片だった声が言葉になり歌に変わる」
最初のフレーズがとても好き。
http://zoome.jp/motome/diary/24
>純白サンクチュアリ
会場全体が真っ白になる一体感パネーwww
純白を歌っている時のみのりんは本当に美しいすぎます。
これ1stシングルかよってレベル。
http://www.youtube.com/watch?v=qD_rYKp4gbs
>Paradise Lost
みのりん初のアニソンオープニング。
スピード感、山彦有りのとても楽しい曲。
カラオケでも大活躍☆
http://www.youtube.com/watch?v=TM2iyDEm7FA
>Lush march!!
みのりんの曲でかかせない曲といえば旗振り曲。
超楽しいよね!
旗じゃ、旗をもてぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=d201CMQZcgw
>Freedom Dreamer
みのりん作詞の歌はどうも好きみたいです。
ストレートで分かりやすいです!
「私はここで唄うよ愛の歌を」最後の部分大好きです!
http://www.youtube.com/watch?v=GnockPx9k7w
も、もう9曲かよ・・・・
パワー10はやっぱり、一等星だな。CD化した時めっちゃうれしかった!
作詞、作曲、茅原実里。みのりんが書く歌詞は伝わりやすくて
大好きです!
みのりんの歌は笑顔、歌っというフレーズが多い。
畑さんとか、こだまさんも、自然に出てくるのかなぁ・・。
とってもあったかいキモチになりました!
【追記】
マジカルハロウィン2っていうスロット?にノワールってキャラでみのりんがw
みのりん、くぎゅ、ほっちゃん・・・だと。ご、豪華すぐるw
スロットとかやらないんで、会社の人に教えてもらいました。
その会社の人のブログでも。パチスロに興味ある人はどうぞ。
http://bbatarou.blog119.fc2.com/
コメント
あんま勝てないけどわりとポコポコ当たる台なんで、会社の人と一緒に行って、15kくらいお布施と思ってブチ込んでみてはどうでしょうか?(゚∀゚)
ほとんど出番なかったけどねー。
うぃきになくて、初めてしりました。や、やめて、石投げ(ry
長門風の声でまじ可愛いっす!
もちろん知ってましたが、打ったことは無いんですが、デモ画面そのままアニメにしてくれたら凄い面白そうだなって思いましたww
リオがアニメになったくらいなんだし、その内萌えスロアニメというジャンルも出来るかもしんないですね。
さすがwwwみのりんのことはもっと知りたい!!!!!!!!!!!