-挨拶-
刃の接合者とるんだけども。携帯から見ると斜線(ゲフンゲフン

―――――――――――――――――――――――――――

サンプルパック(http://mtglistener.diarynote.jp/201105301600533435/)

レア
《刃の接合者》

アンコ
《霊気の武装》
《ファイレクシアの愛撫》
《精神クランク》

コモン
《荒廃の工作員》
《つながれた喉首追い》
《グレムリン地雷》
《焼身の魂喰い》
《敗残のレオニン》
《腐敗したヒストリクス》
《屑鉄場の斉射》
《縫合の僧侶》
《とどろくタナドン》
《毒の屍賊》

初見・・・まぁ普通のパック。
ボム無し、レア使えるってレベル。てか、色薄ッすw主張しずらいなぁ・・・・。
安定2-1→とどろくタナドみのりんって何であんなに可愛いの?ン、グレムリン地雷
貪欲3-0→刃の接合者
って感じ。


1-1 (自分)
刃の接合者
金属いけるし、テンポいけるし。(相方赤が理想)

《剣爪のゴーレム》
《ゴーレムの職工》
《六角板のゴーレム》
《ファイレクシアの大男》
《ダークスティールの歩哨》

この辺の生物は意識しておくように。結構並んでも忘れられています。
翼の接合者、練達の接合者の点数は上げる。
1/1といえど、2体生物を出すので装備品もっちゃうと1:2とれるし強い。

とっていきたい色はなんでもいい。
色を強調するパックがないので、上の意思に従う感じで。
下下家が《縫合の僧侶》をスルーしてくれると。あれから1年が経ちました!武道館でのみのりんはとても輝いていました。昨日の瀬野さんのSALタグツイートで泣きそうになったのは俺だけじゃないはず。白ウマウマ。



1-2~5 (他の誰か)
《とどろくタナドン》
個人的にこんなパックきたら《とどろくタナドン》
グレムリン地雷あるからって避ける理由はない。
《まばゆい魂喰い/Blinding Souleater》きたらスルーするの?
って言われるとしないわけで。
4マナ5/4トランプルって昔のレアのスペックなんだよ?
もちろん緑色なら6マナで出しても十分安定のサイズ。
《ファイレクシアの大男》ってカード知ってる?w


《グレムリン地雷》
除去。丸いが安定性がない。
触りたいのに触るのがリミテッドなので個人的には1枚まで。
早い順手からとると色主張できなくなるので、個人的に嫌い。
今回の環境は早めにデッキコンセプトを考えて作った方が3-0は狙いやすいと考えている。
2-1安定狙いなら初手も丸い。ただし2枚目いらないのでんー。やっぱないかな。

(環境に茶生物が多いからって、CIPの終えた髄堀りとか倒しても個人的にうれしくない。
だったらタフ4の突破要素入れたら5,6月のみのりんカレンダー。絶対領域やばくない?こっちは生物残るんだよ?除去は1:1。倒したいやつと、テンポのためだけに使うカード。)



《縫合の僧侶》
超強い2マナ域。タフ1が玉にキズ。
相性のいいデッキは《接合者》、《主の呼び声》で
メタルクラフト意識。横にならべるのでBattleCryも意識すると相方は赤が理想かな?
もちろん、コントロールやレアデッキの前半ライフの支え役でもおk。


《荒廃の工作員》or 《つながれた喉首追い》
こいつからのパンチで増幅除去連打は基地。
ただ、感染は黒ベースで+αが理想。
よって相方が黒の人がとっている可能性有り。
NNNならこいつ強いけど、NMSなら無視してもいいレベル。
俺なら《つなmssレターを昼休みにとりに行かないと!1期制の俺からするともう13冊目www
昼休みは会社でどうどうとみのりんprprする予定。
がれた喉首追い》とるかもwまぁどっちかが消える。


ここまではとられる確定でおkかと。(6,7,8手もあるし回ってこない的な意味で)



パック的にはこんな感じです。
アンコ
《霊気の武装》
《ファイレクシアの愛撫》
《精神クランク》

コモン
《つながれた喉首追い》or《荒廃の工作員》
《焼身の魂喰い》
《敗残のレオニン》
《腐敗したヒストリクス》
《屑鉄場の斉射》
《毒の屍賊》



6~8 (他の誰か)
《つながれた喉首追い》
6マナの壁。3色なら黒緑感染t青(水銀、こいつ)みたいな構成で使うのが丸いかな?
青の人が下要素でとってくる可能今日の朝ご飯はドーナツ。みのりんのブログの俺への影響力はパナイw性はあるのでたぶん消える。


《焼身の魂喰い》
赤ければまぁまぁ。下要素と相打ちもっていける。
ただこいつもタフ1w


《腐敗したヒストリクス》
タフ6。妙に倒せない。
なんとコモンでは
《腐敗したヒストリクス》
《六角板のゴーレム》
《絡み線の壁》
のみ。ファングレンもとまるし意外とやりおるカード。装備品が欲しいお。
ただ、《腐食獣》さんが強すぎて取れなかったとき用の穴埋め
あと1マナまてば、《ファングレンの匪賊》だし、まぁ保険カード。


次点
《ファイレクシアの愛撫》
くさってもアド。されどアド。痛すぎるんだよね。
場をコントロールする下多めのコあー早くmssレター見たいなぁ(ゴロゴロ)ントロールなら強かった。


《敗残のレオニン》
黒白感染の2マナ域。


辺りをとられると思う。


よって
《霊気の武装》
《屑鉄場の斉射》
《毒の屍賊》
《精神クランク》
《ファイレクシアの愛撫》or《腐敗したヒストリクス》
《敗残のレオニン》or 《青いカード》

まぁいらねぇw白主張なら敗残のレオニン。
返し期待するなら、青系感染。
ファイレクシアの愛撫はいたいけどアド。黒が順調なら拾っておく。
もし黒いけていたら、下もいないので安心。

よって返しなし今日はおうちでSALのDVD見よう。そうしよう。の4手目まで強いパック。
下に流した色は白、青のみ。白枯らせば使えるけど、明らかに流れてこないなら
1-1はきっちゃう感じで。
「ごめんね。刃の接合者」っといいながらサイドでお留守番。
白やってて、《レオニンの空狩人》が1周したら勝ちです。

個人的に、ドラフトは3手目~5手目が一番重要。
今回は特にデッキを早めに決めないと中途半端になる。
ミラディンブロックは「色主張」が難しい+コモン除去が茶破壊にとられる。
っと本当に難しい。しかも今回はN-M-Sととるので30点デッキになってしまうのもちらほら。

それは良いみのりんライフを。

PS.そういえば携帯壊れたw

コメント

さとぅ
2011年5月31日10:35

ピック中に斜線みたいなこと考えると勝てるのか・・・(メモメモ

>ひ
あとは新しいエキスパンションの影響力を強くしたかったりするのかも。

もあーい@デイジャの人
2011年5月31日10:40

ピック中にも常に紳士であることが重要なんですね、わかります。

>>ひ
単純にパック売り上げの話じゃねーかな。

ろせ
2011年5月31日10:40

>さ@ぅさn
むしろドラフト中じゃなくても考えてた方がいいレベル。

くぎゅのせいで!?wあー・・・ひ上か。確かにね。
ドラフター()としてはめっちゃやりずらいです。

ろせ
2011年5月31日10:43

>もあーい@デイジャの人さn
そんなに誉めんなよ。照れる><()

くぎゅのせ(ry
ならMSSじゃなくてMMSとかの方がよくない?・・あっダメか(みのりん的な意味で)
NMSなら買うパック数一緒だし。不思議。

けいぞ
2011年5月31日10:50

斜線のとこだけとりあえず読みました。
あと、タグ合ってますか?

百合げらー
2011年5月31日10:51

いつも通り素敵なMTGブログですね!(白眼

ろせ
2011年5月31日11:17

>keizoさn
斜線だけwwwwそりゃタグ違うだろwww
てか最近みのりんタグだけでいい気がしてきたw

>百合げらーさn
お褒めに頂きありがとうございます!これからも硬派MTGブログとしてうんたん

びふ
びふ
2011年5月31日11:42

最後の一行だけ3回読みました。

べつに他のところは参考にしないんだから!

ろせ
2011年5月31日11:56

>びふ
そうなんですよ。携帯壊れたんですよ・・・。あれ?

listener
2011年5月31日13:51

なるほど、3~5手目で決めることが重要な環境・・・って皆さんMTGのところはオールスルー!?
これがスルースキルか!?

みそ@生きてる
みそ@生きてる
2011年5月31日14:03

朝起きたらくぎゅに超叱られた…(脳内とかそういうアレじゃないちがうよ)

ろせ
2011年5月31日14:16

>listenerさ
皆訓練されすぎて、真面目にMTG記事書いても・・・orz
良い子は真似しちゃだめだよ!

>みそ@駄犬の下の下の下のゴミ屑?
あー、昨日くぎゅの誕生日ギリギリでほんの少しだけ文字を打った人か。
僕のしってるみそさんなら、2万文字くらいタイプして釘様を祝うレベルだし(チラッ

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索