【サイドカード】
>銀筋毛の狐
さすがに赤・緑・黒に対して微妙。ただの2/2バニラなんで。
ただし青・白には強い。今回は低マナはWアクション用に重要なので悪くはないが・・。
パワー2ってのがなぁ。ただ今回は2マナっていう軽さは重要

>腐敗した沼蛇
緑・青にだけ妙に強い。(主にブロッカーで)
ただし、「ゾンビ」なのが重要。黒かったら拾っておいてもおk。
逆にチビ多めの黒・白には微妙。

>夜の犠牲(2枚目)
除去なんだけどね・・・Wシンボルだし、きかない相手にはまじできかない。
穴埋め除去れますよ!っていわれても・・・。
2枚目は・・・うーん。あまりいれたくないな。死の印・瞬間凍結くらい。

>片目のカカシ
青白には妙につよいんだけど他には微妙。
ただ飛行中心のデッキには強すぎるレベル。下突破もカラーコンビ的にしずらい。
防衛なかったらメインなんだけどな←

>霧の中の喪失
ドラフトだときっちー。5マナ立ててエンドできるときってもう勝ってるよwww
戦場が勝ってればオーバーパワー。負けてたらそんな余裕ない。変身カードと相性がいいので
カラーコンビ次第。3マナのカウンターは強いよ?
白はよく3マナたててくるのでそこに刺さるときの強さはぴか一。



【微妙カード】
>夜の歓楽者(特に2枚目)
これはわかると思うんだけど、速攻があってこそこいつ。
速攻なかったら《骨砕きの巨人/Bonebreaker Giant》だからね。
喜んで入れる5マナ域じゃない。狼に対してはほとんど突破不可なスペック。
たしかに吸血鬼なんだけどねw

>村の鉄鍛冶
Mr.微妙。変身してもすべての除去で即死。タフ2ならなぁ・・・
灰口の猟犬で止まるのがまじで切れそうになるw
ケイ・タ(ryが《声無き霊魂》と一緒につかっててやるなーって思った。
確かに先制攻撃重ねれば強い。ただし、しゃくられ易いw
2マナ域の穴埋め系だと思ってる。

>甲冑のスカーブ
俺は大嫌い。殴れないから。装備品必須。
てか《禁忌の錬金術》が強すぎてこいついれたらまけかなとか思ってるw
「青黒」のカードと思ってピックしたほうがよい。

>夜の衝突
ただの《溶岩の斧/Lava Axe》赤黒しか入れれないけどw

>モークラットのバンシー
これは火炎舌カブーですか?いいえ骨砕きの巨人です。
お前にはがっかりだよ。陰鬱しないとだせない。
重い。Wシンボル。初見すげー強そうだったんだけど、初手とかだといらねw
安く取れたらいいな程度。



【意外と強い】
>修道院の若者
シールドだと微妙だが、ドラフトは違う。
時に人間。時に3/3。変幻自在のヤンデレ。

>血まみれの書の呪い
《ジェイスの消去/Jace’s Erasure》と違い2枚ずつ。
さすがに強い。ライブラリアウト戦術はこの環境は強いんで
このカードは頭に入れておこう。《穿孔の刃》と一緒にガリガリけずろうぜ!

>感覚の剥奪
パワーが低い環境なのでつけられると「ほぼ」除去もどき。
安いのが魅力。主に吸血鬼や、飛行に強い。

>荘園の骸骨
再生コストは重いが、狼にすごい強さだし、スピリットの群れにもつっこんでいける。
装備品もつとゲキウザw

>チフス鼠
使われてもつかってもわかるけど、まじで黒のコモンでかなり強いレベルw
《毒のイグアナール/Toxic Iguanar》さんディスってるの?

>噛み傷への興奮
軽い!サイズがあがるってのはかなりいい。
環境的に似たようなサイズが多いんで+2/+2はかなりぐっとくる。
相手のにも張れるっていうオプション付き。

>残忍な峰狼
《ケッシグの狼》より俺は《残忍な峰狼》のが好き。
いつ引いてもでかぶつと相打ちできるし、無理やりねじ込むこともできる。

>夜毎の狩りの呪い
これ相手だけマストアタックって強すぎじゃね?
1回チャンプアタックさせたらアドとんとん。
戦闘フェイズがスムーズに進めれてかなり強いアンコ。
うろつく餌食の呪いより強いだろw

>夜鳥の手中
こっちの戦闘フェイズのみ、2匹《転倒の磁石》フラッシュバック付いてるんで
はまると10点以上たたきこんでくれる。チフス鼠撃退用w

>レインジャーの悪知恵
個人的に緑なら絶対欲しいレベル。緑のカードで一番好きまである。
今までのよけるだけのスペルと違って+1/+1するんだぜ?www
しかも呪禁。



【使ってみたいカード】
>もつれ樹
《藻のガリアル/Algae Gharial》が返ってきた!
黒には「生け贄」という文字が多いのでなんでもいいから倒す!
っていうのは相性よさげ。
《脳ゾウムシ》、《グリセルブランドの信奉者》でぐだらせて盤面制圧!
飛行どうしよう・・・w緑黒t白か・・・。

>好奇心
すげー使いたいw透明人間アンコなんだよな・・・orz
3回通ったら勝ちでしょ?

>燃え立つ復讐
かなり高依存だが、できればすげー面白そう。2枚張りからが勝負wwww

コメント

listener
2011年10月10日16:22

やった!!!
圧倒的ボク得。あざす!

とりあえず熟読するです。

ままま
2011年10月10日17:08

くそーカード名だけじゃなにがなんだかさっぱりだぜ!

listener
2011年10月10日17:27

>狼には《荘園の骸骨》が強い。

納得。
トランプルはレア狼しかいないし、
再生は狼への解答レベルやも。

《好奇心》は1マナぽっちだし、
1回殴っただけで元はとれることに今さら気づいた。。

ろせ
2011年10月10日17:48

>listenerさn
まだ環境初期なんでメモ程度ですが。《好奇心》強いと思うのだがね。入れるスロットとかが難しい。

>まままさn
わかれよwwwwプレリとかドラフトばっかやってるとわかりますw

メリー
2011年10月10日19:08

GPTサンチアゴ(シールド)で燃え立つ復讐2枚+FBスペル5枚&好奇心+忍び寄りのデッキ使いました。
依存度がヤバすぎるが、デッキが回ると気持ち良すぎて勝ち負けとかどうでもよくなるレベルでしたww

ろせ
2011年10月10日20:03

>メリーさn
5枚かぁ・・・ドラフトだと10枚は欲しいなぁ・・・w

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索