超遊んだ1日目@マジックのこと
超遊んだ1日目@マジックのこと
超遊んだ1日目@マジックのこと
レガシー優勝&ドラフト3-0(挨拶)



まずは、デュアルランド争奪戦
まず、今回の使ったデッキはこちら。


DeckName:Deedサーフィン
DeckDesigner:ろせ

4《汚染された三角州》
4《霧深い雨林》
4《Underground Sea》
3《Tropical Island》
1《Bayou》
4《ミシュラの工廠》
1《忍び寄るタール抗》
1《変わり谷》
2《島》

2《瞬唱の魔道士》

4《渦巻く知識》
4《行き詰まり》
4《Force of will》
4《精神を刻む者、ジェイス》
3《対抗呪文》
3《呪文嵌め》
3《恐ろしい死》
3《破滅的な行為》
1《呪文貫き》
1《目くらまし》
1《喉首狙い》
1《悪魔の布告》
1《無垢の血》
1《師範の占い独楽》

サイドボード
3《思考囲い》
3《ヴェンディリオン三人衆》
2《外科的摘出》
2《クローサの掌握》
2《台所の嫌がらせ屋》
1《最後のトロール、スラーン》
1《青霊破》
1《悪魔の布告》


大好きなDeedStill。これはメインはかなりお気に入り。
今回はコンボを少し意識してカウンター多め。
てか、とっとと《台所の嫌がらせ屋》 抜けよwwwっていうねwこの子好きなんですよwもう少し墓地系の対策入れたほうがいいなぁって感じましたマル
前回のレシピだと、ビートしか狙って無さ過ぎてちょっとやりすぎた。
後、無垢の血と、悪魔の布告はマナコストあんまかわんねーwww
インスタントっていいね!w


てか、参加者36人だと・・・FB岐阜店は24名MAXですけど・・・w
完全にホモサウナ状態。

簡易レポ

1戦目 マーベリック ○○
3-1:後手から教主をFoWする立ち上がり。ひたすら1:1繰り返してStillでふたしてgg
3-2:相手1マリから、思考囲いでサリアを落としたら聖遺しかなくて、ゆっくりできてgg

2戦目 奇跡コン ○○
2-1:天使が願ってもDeedで消し飛びました。後はジェイスが精神を刻んでgg
2-2:思考囲いツエーwww

3戦目 青黒マフォーク ○○
3-1 Deedで1:4とってえらいことになってそのままgg
3-2 幻影の像で変わり谷しゃくってgg

4戦目 ベルチャー -
(もう帰る+下当たり+デッキ貸してるってことでトス)

5戦目 リアニ ○×○
5-1つられたのが動く死体(メカローマ)だったのでDeedで流せたので勝ち
5-2:ちょっと抵抗してみたけどグリセル無理www
5-3:Fow×2、サージカル、土地3ってハンドから、グリセルをしっかり抜けて、Stillはって、Still張って相手心折れてgg

5戦目は動画で流れると思うので、詳しくはのちほど。
ちゃんとみのりんの宣伝しておきました。
ちなみにサイドプランとかその時書こうかな・・・って思います。
ちなみに優勝商品はBayouでした・・・orz


------------------------------------


次はドラフト 7ドラですが・・・

まずはデッキ(右写真)
1《クラーケンの幼子/Kraken Hatchling(M13)》
1《ボーラスの占い師/Augur of Bolas(M13)》
1《ドラゴンの雛/Dragon Hatchling(M13)》
2《風のドレイク/Wind Drake(M13)》
1《狩漁者/Watercourser(M13)》
1《かき回すゴブリン/Rummaging Goblin(M13)》
1《武器商人/Arms Dealer(M13)》
1《炎の壁/Wall of Fire(M13)》
1《巻物泥棒/Scroll Thief(M13)》??
1《古術師/Archaeomancer(M13)》
1《刃牙の猪/Bladetusk Boar(M13)》
1《フェアリーの侵略者/Faerie Invaders(M13)》
1《ウスーンのスフィンクス/Sphinx of Uthuun(M13)》

1《クレンコの命令/Krenko’s Command(M13)》
1《ターランドの発動/Talrand’s Invocation(M13)》
1《本質の散乱/Essence Scatter(M13)》
1《炬火の炎/Flames of the Firebrand(M13)》
1《金屑化/Turn to Slag(M13)》
1《予言/Divination(M13)》
1《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
1《溶岩震/Magmaquake(M13)》
1《溶岩噴火/Volcanic Geyser(M13)》

9《山/Mountain(M13)》
8《島/Island(M13)》

サイドボード
1《野生の勘/Wild Guess(M13)》
1《原初の土/Primal Clay(M13)》
1《溶解/Smelt(M13)》
1《睡眠/Sleep(M13)》
1《ヴィダルケンの幻惑者/Vedalken Entrancer(M13)》
1《炎の精霊/Fire Elemental(M13)》
1《本質の散乱/Essence Scatter(M13)》
1《イーヴォ島の指輪/Ring of Evos Isle(M13)》
1《火山の力/Volcanic Strength(M13)》←写真にないけどもってます。


念願のコントロールできた!

ちなみに、個人的なビートとコントロールの違い
>ビート
マナカーブよく、淡々とスペル&生物を織り交ぜつつひたすら殴る。殴る。殴る。
テンポ、突破要素、回避能力が重要。リミテッドの基本。
個人的にはM13はMAX6マナ

>コントロール
マナを立ててエンドするターンが多く、防御専門の生物をよろこんで入れたりする。
除去、アド、防御(硬直する場を作って高マナをプレイ)が重要。組みにくいけど組めると本当に強い。
時間をかけるとアド差でじわじわ優位になっていくデッキ。序盤はちょっとつらい
8マナ生物でも個人的には余裕で出せる。


序盤をいなしつつ、チップ系、壁で防御。
後半引いてもブレッシングできる子が多いのでくさりにくい!
除去、回避、防御、アド・・・っと文句無いんだけど・・・・
巻物泥棒がスゲー微妙。防衛役が多くて、結構場がかたまってなぐりにいけないって時が多かった。サイド候補をあげておいたけど皆どうやって組む?スペルをあと1枚とりたかったけど無理だったw

ピック符(前半)
1-1:怨恨
1-2:溶岩震(FOILと2枚流れてくるw)
1-3:風のドレイク

2-1:溶岩震
3-1:武器商人

工夫した点は1パック目でちょっと遅めに流れてきた炎の壁と焼炉の仔で壁とったこと。焼炉の仔ってドラゴンの雛でよくない?←




とりま簡易レポ
1戦目 クミ 緑白 ×○○
1-1:《剛力化/Titanic Growth(M13)》で《溶岩震/Magmaquake(M13)》しゃくられて負けwww《溶岩震/Magmaquake(M13)》って飛行死なないんですねq←
1-2,3:普通にコントロールしきって勝ち。

2戦目 Esk 赤単タッチ怨恨 ○×○
2-1:前半のレースが優位に立てたので、ぐだらせて《溶岩噴火/Volcanic Geyser(M13)》でgg
2-2:《火山の力/Volcanic Strength(M13)》だけで負けw除去引けよwwww
2-3:スフィンクスツエー

3戦目 Aki 緑黒 ○○
3-1:相手もコントロールだけどアド差で勝ち。ターランドの発動まじ強い。
3-2:相手事故



ちなみに、土日の俺の行動
レガシー

飲み会(少し名古屋の方も)

ドラフト

カラオケ(パラロスで喉潰した)

満喫で爆睡

麻雀(4位→3位→2位→1位で+4で終了。地味wwww)

大浴場


・・・好きなことしかしてねーwwwww

コメント

ままま
2012年8月12日23:50

ばゆーなむ?。

ろせ
2012年8月12日23:54

>ま
日本語でおk。ちなみにBayouは5枚目w

ゆじ
2012年8月13日3:25

またもや優勝おめでとうございます(o^∀^o)

だがぁ
2012年8月13日7:50

優勝おめでとー。
2連勝!?

ろせ
2012年8月13日9:41

>ゆじさん
ありー!デュアランおいしいですq

>だがぁさん
ありがとう!そうだよー。魂の洞窟とフルバーン多すぎて泣きそうになってたw

やまきち@ドロドロ
2012年8月13日11:42

おめでとーございます。
デッキありがとうございました!
こちらは深夜1時に暇になったので突撃すればよかった・・。

ろせ
2012年8月13日11:48

>やまきち
あざます!すげー遊んでたのにwwwwww

さわけん
2012年8月13日16:39

おめでとーだったりありがとーだったり
8曲目がどうしても欲しかったんだ
また遊びに行くから絡んでね・w・


>ひみつ
kwsk^^

ろせ
2012年8月13日19:47

>なき
あざまーす。また絡みます秘密は書けないっすwwwwww

げじ・げじお
2012年8月14日8:56

お疲れ様です。
レガシー・リミテと強プレイヤー過ぎです!
勝つのが100倍楽しいですね!

ろせ
2012年8月14日10:54

>げじさん
運営お疲れ様でした。レガシーは当たり運がすげーかかわりますねwww
赤バーンあたらなくてよかった・・・・w

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索