週末記×ドラフト×麻雀
週末記×ドラフト×麻雀
週末記×ドラフト×麻雀
休充



ドラフトしまみた。
まずはデッキ(★はマナサポ)

1《ケンタウルスの伝令/Centaur’s Herald(RTR)》
1《ヴィトゥ=ガジーのギルド魔道士/Vitu-Ghazi Guildmage(RTR)》
1《協約のペガサス/Concordia Pegasus(RTR)》
1《門を這う蔦/Gatecreeper Vine(RTR)》★
1《野生の獣使い/Wild Beastmaster(RTR)》
1《歌鳥の売り手/Seller of Songbirds(RTR)》
1《斧折りの守護者/Axebane Guardian(RTR)》★
1《高射砲手/Lobber Crew(RTR)》
1《太陽塔のグリフィン/Sunspire Griffin(RTR)》
1《そびえ立つインドリク/Towering Indrik(RTR)》
1《暴れ玉石/Cobblebrute(RTR)》
1《セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya’s Voice(RTR)》
1《野面背のサイ/Rubbleback Rhino(RTR)》
2《長屋壊し/Tenement Crasher(RTR)》
1《角呼びの詠唱/Horncaller’s Chant(RTR)》

2《共有の絆/Common Bond(RTR)》
2《電謀/Electrickery(RTR)》
1《トロスターニの裁き/Trostani’s Judgment(RTR)》
1《巨大化/Giant Growth(RTR)》
1《通りのひきつけ/Street Spasm(RTR)》

5《平地/Plains(RTR)》
5《森/Forest(RTR)》
4《山/Mountain(RTR)》
2《セレズニアのギルド門/Selesnya Guildgate(RTR)》★
1《ギルド渡りの遊歩道/Transguild Promenade(RTR)》★

サイドボード
1《勇士の再会/Heroes’ Reunion(RTR)》
1《兵士の育成/Growing Ranks(RTR)》
1《管区の隊長/Precinct Captain(RTR)》


マナベース
緑:8(+2)
白:8+2
赤:5+2


とりあえず、ビートダウン(っていうか、ビックマナかな?)作ってみた。
貧弱なサイズのやつは不採用。
パワー2以下殴れないとしったので、パワー&タフネス重視の構築。
《通りのひきつけ/Street Spasm(RTR)》か
《爆発の衝撃/Explosive Impact(RTR)》がもう1枚欲しかったけど断念。
みずらいかもしれないけど、まじ突破しにくいです。


ピック
1-1《管区の隊長/Precinct Captain(RTR)》
《報復の矢/Avenging Arrow(RTR)》と迷って。レアだし、つかってみたいなー
っておもった。けど、無理だった。難しいなこの子。
うまく、巨大化と力の合唱を組み合わせた感じにしたかったけどとれなかった。

1-2《通りのひきつけ/Street Spasm(RTR)》
《穴開け三昧/Auger Spree(RTR)》流しで。まぁ丸い方。

1-3《太陽塔のグリフィン/Sunspire Griffin(RTR)》
特に欲しいものがなく。

1-4《暴れ玉石/Cobblebrute(RTR)》
《ジャラドの命令/Jarad’s Orders(RTR)》とまよって。
ボム拾えると強いとおもったけど、未確定だったし。

以下ラッキーw

2-5~7くらい《ヴィトゥ=ガジーのギルド魔道士/Vitu-Ghazi Guildmage(RTR)》
3-8《セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya’s Voice(RTR)》
3-14《ギルド渡りの遊歩道/Transguild Promenade(RTR)》

いいタイミングでボム拾え杉だろjk・・・。



1戦目 ゴルガリ ○○
1-1 最強コモン、《刺し傷/Stab Wound(RTR)》にやられかけたけど、
《トロスターニの裁き/Trostani’s Judgment(RTR)》で自爆しつつ、そのまま制圧して逆転。
土地4でとまるときっついけど、マナサポ十分だしなーw
1-2《勇士の再会/Heroes’ Reunion(RTR)》をサイドイン。
《刺し傷/Stab Wound(RTR)》無理すぎるwwww

2戦目 アゾリウス ○○
2-1《そびえ立つインドリク/Towering Indrik(RTR)》と
《太陽塔のグリフィン/Sunspire Griffin(RTR)》がっちり。
《トロスターニ/Trostani(RTR)》で、てこずっていたので、ひと悶着後、
《野生の獣使い/Wild Beastmaster(RTR)》出て、《共有の絆/Common Bond(RTR)》で+3/+3して勝ち。

2-2すげーフラッドしてたけど、
《そびえ立つインドリク/Towering Indrik(RTR)》だけで相手止まって
《ヴィトゥ=ガジーのギルド魔道士/Vitu-Ghazi Guildmage(RTR)》だけで勝ち。
3/3が毎回2個ずつ出るとか・・・いじめだろこいつ。

3戦目 イゼット ○×○
3-1 トークンと、《野生の獣使い/Wild Beastmaster(RTR)》でビート
1回《長屋壊し/Tenement Crasher(RTR)》でレースしゃくって勝ち。
3-2《飛行術の探求/Pursuit of Flight(RTR)》だけで負けw
3-2 赤Wシンボルが出ないようで、そのまま押し切り。

《飛行術の探求/Pursuit of Flight(RTR)》まじ強いわwww
さわれんちゅうねん。イゼットっというより、ラクドスの赤単色のクリーチャーを借りて
カウンター、除去、強化で殴りきるタイプ。すげー強かった。
《本質の反発/Essence Backlash(RTR)》まじ強い。くらいすぎw



で3-0。景品の《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen(RTR)》は秒で店に売りました。(1300円)
俺も青つかいたいお・・・。



終わって、飯のあと灰色熊の冒険の後、麻雀。

-12 ありあり BGMムラマサ(3位)
+43 なしなし BGMFripside(1位)
+41 なしなし BGM茅原実里(1位)→しかも、オーラス親(リーチ一発、純チャン、イーぺ、ツモ)で6000オールで逆転!
今気が付いたけど、平和ついてて倍満だった・・・orz

でした。

みんなが帰った後、「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」
を見たけど・・・なにこのご褒美アニメ。みのりんのキャラ(アナスタシア)良すぎる。
目も半明けで千秋っぽくて可愛いすぎる。


【追記】
お気に入りがおおくなりすぎたので、あまり日記更新のない方のリンク外しちゃいました。(エンカしてる人除く)
てへぺろ。べべべべつにき、嫌いになったとかそんなんじゃないんだからね!

コメント

listener
2012年10月9日6:17

ブックマーク_・)ソォーッ
明日から更新再開予定

ろせ
2012年10月9日9:35

>りすなーさn
なぜこっそりw?これは好み別れる環境なんで、やりがいありますよ!

dds666
2012年10月9日17:06

>>ひ
流石ろせさんっすねー
これね、うちらも見つけて環境のバグ、チートゲーの類にまで昇華されちゃってるんで本当マズイっすわ
親和時代のスタンみたいなクソゲー感がががw

ろせ
2012年10月9日17:48

>ddsさん
やっぱ、《飛行術の探求/Pursuit of Flight(RTR)》があかん。
今回エンクリとめれんちゅうねん。それをカウンターと軽い生物、計量火力と先制が組み合わさって止めにくすぎる。3-3も赤マナ事故で勝った感じだったし。
こうなると、ラクドスのピック順が単色>>>多色で組めなくするのがいい気がする。セレズニアはエンチャント破壊メインっていう。ゴルガリェ・・・・

dds666
2012年10月9日18:08

ゴルガリの生存権がマジで怪しいですよねw
今回プレイアブルカードがメチャ多いからカットするタイミングすごい発生しやすいんで、それ意識してくのもいいんだけど結局他のメンバー次第と言うか…

ろせ
2012年10月9日18:23

>ddsさん
他のメンバー次第はそうなんだよね・・・ちょっとメタってみよう。
できんかもしれんがw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索