風来のシレン4+@psp
2013年2月14日 ゲーム コメント (8)浜辺なう(挨拶)
ってことで、アイテムもって行けない、特殊効果が特にないダンジョンのまとめ
1.壁抜けの腕輪を何とか手に入れる。
まずはここが最低条件。
今回のシレンは、ガチで足踏み回復スピードが異常に遅いです。
レベル上げるほど、回復しないってどういうこと???
(しかも、印で、殴られて回復 or 殴って回復ができない。なんだよ・・・・HP+10ってどうしろと)
なんで、壁抜け斜め攻撃でひたすら喰らわないようにする。
2.できれば気配察知(透視)の腕輪を何とか手に入れる。
ポジ取り重要。先制攻撃しつづける。歩く方向とかで、まじで殴られなくする。
>剣
・二回攻撃
・光
・会心
・ドラゴン、一つ目、ドレイン、浮遊等の有効系(浮遊は特に強い。)
・確実に止る系(睡眠、かなしばり。やる気)
とりあえず、壁越し斜め攻撃→攻撃の最低でも2撃で殺せるように。
混乱、目潰しは信用できないからゴミ。
アイアンヘッド系等の貫いてくる敵は弓の遠距離でポジ取りしてから倒そう。
>盾
・ハラモチ
・爆発
・炎
・変換
・ゲイズ(ゲンナマゲイズだけはやばい。)
軽減系はないとめんどい。固定ダメージまじ強すぎるwwww
あとは動き回るのでハラモチ。
ガラ魔道士系の凶戦士化を防ぐためだけに、変換を入れておくと楽。
剣、盾は防御力とかの初期値より、共鳴(腕輪2つ装備)と、印の内容に作用されると思っていい。
カタナ以上で十分だと思ってる。
>ないと死ねる
睡眠の腕輪・毒消しの腕輪
→今作最強の基地外おばけ大根対策。1/2倍速になると、もはやggがよぎる。大根系はまじでねだやししていい。
混乱は弓でなんとかしよう。
動かずの盾
→ドレッドラビから、もはや意味不明な強さ。その回だけはつけておこう。強化値なくてもなんとかなる。
背中の壷
→今回の背中の壷まじ強い。毒まで消せるYo。毒消し草()
>アイテムの管理
草
・復活
・すばやさ
・高飛び
あといらねwww背中がないうちは、弟切草と、いやし草でたえよう。
後半、はこの3つさえ持ってれば、無理して飲まなくてもいい。
杖(必中なので、すごく安心)
◎飛びつき:ガチ強い。泥棒、召喚のワナ用
◎鈍足:マゼモンにもいいし。便利
◎吹き飛ばし:ポジ取り、マゼモン用
◎一時しのぎ:劣化かなしばり
◎かなしばり:個人的に戦闘最強
◎封印:うざいやつに
◎身代わり:召喚のワナ、囲まれた用
○魔道:劣化鈍足
○場所がえ:劣化飛びつき。たまに役立つ。
○不幸:劣化封印もどき。後半しか使わない。
△トンネル:泥棒専用
△雷光:必中のデブータの石(今回はデブータの石が20固定だからそっちでいい。)
△加速:合成専用
×ワナ消し
×痛み分け
×転ばぬ先:回数減るんかいwwwスロットの無駄
×ただ
×土塊
×幸せ:レベル上げるメリットが薄すぎる。
巻物(必中なので、すごく安心)
・範囲系(混乱、真空斬り、バクスイ)
・補助系(ゾワゾワ、困った時、バクスイ、白紙、おはらい)
こいつらは持っておいて、後は即読み。
札(必中ではないが、範囲は広い)
・睡眠
・空振り
・ゾワゾワ
・鈍足
この4種類しかいらね。中継ぎに、混乱もまぁまぁ。
壷
・背中
・保存
あとはいらねw
・合成
・おはらい
・トドの壺(店パク用)
は前半使えるけど、無理してもっておくレベルじゃないのは確か。合成とかマゼモンでこと足りる。
要注意モンスター(特に俺が死ぬやつ。)
・おばけ大根系
もうね、アホかと。スペック高杉。6×6投げ以上になるとまじで即死する。
常に同じ草なげてればまだ可愛いのに、なぜその状態なら毒草投げるようにしたの?馬鹿なの?
・戦車系
固定ダメージを一直線で発射してくる。壁とか、歩数とかまじで計算しにくいんで、早めの封印を!
聖域、壁抜けもゆるさない。イッテツ戦車まで行くと、固定100とかアホか。
・ゲイズ系
嫌がらせハウスとかで囲まれるとgg。
特に最終形態のゲンナマゲイズはフロアなんで、気をつけよう。
・ガラ魔道士系
劣化おばけ大根。でも凶戦士だけはあかんのや。混乱→凶戦士のコンボ持ち。
・フィアーラビ系
かなしばりして、他を止めておいても、解除して呼び寄せる。
ルーム内でもうざいのに、それがフロアになるともはや小型モンスターハウス連射。
動かずないと、札くらしか対処しにくい。
モンスターハウス
・物欲ハウス
かなり楽。
・爆炎ハウス
アイテムが消し飛ぶので入り口を適当にかなしばって逃げよう。
爆弾ウニ + 戦車で即死もする可能性もある。
・嫌がらせハウス
ラビ + ゲイズ + 魔道士のどうしろと状態。復活草がゴミのようになくなる。
すいだすぞうもいるので、状態異常も駄目。個人的に死を覚悟する。
すぐさま壁の中へ
・投げ物ハウス
なんで畠荒らしいるの?ってなるし、ひまがっぱでギタン死もある。逃げたほうが早い。
・水棲ハウス
大部屋だと、イカキング系がうざい。巻物読めないwギャザー固い。
・パワーハウス
脳筋だけど、結構バランスよくて無理ゲー。パワー + 遠距離みたいな。
・スカイハウス
かなり楽。
ってことで、アイテムもって行けない、特殊効果が特にないダンジョンのまとめ
1.壁抜けの腕輪を何とか手に入れる。
まずはここが最低条件。
今回のシレンは、ガチで足踏み回復スピードが異常に遅いです。
レベル上げるほど、回復しないってどういうこと???
(しかも、印で、殴られて回復 or 殴って回復ができない。なんだよ・・・・HP+10ってどうしろと)
なんで、壁抜け斜め攻撃でひたすら喰らわないようにする。
2.できれば気配察知(透視)の腕輪を何とか手に入れる。
ポジ取り重要。先制攻撃しつづける。歩く方向とかで、まじで殴られなくする。
>剣
・二回攻撃
・光
・会心
・ドラゴン、一つ目、ドレイン、浮遊等の有効系(浮遊は特に強い。)
・確実に止る系(睡眠、かなしばり。やる気)
とりあえず、壁越し斜め攻撃→攻撃の最低でも2撃で殺せるように。
混乱、目潰しは信用できないからゴミ。
アイアンヘッド系等の貫いてくる敵は弓の遠距離でポジ取りしてから倒そう。
>盾
・ハラモチ
・爆発
・炎
・変換
・ゲイズ(ゲンナマゲイズだけはやばい。)
軽減系はないとめんどい。固定ダメージまじ強すぎるwwww
あとは動き回るのでハラモチ。
ガラ魔道士系の凶戦士化を防ぐためだけに、変換を入れておくと楽。
剣、盾は防御力とかの初期値より、共鳴(腕輪2つ装備)と、印の内容に作用されると思っていい。
カタナ以上で十分だと思ってる。
>ないと死ねる
睡眠の腕輪・毒消しの腕輪
→今作最強の基地外おばけ大根対策。1/2倍速になると、もはやggがよぎる。大根系はまじでねだやししていい。
混乱は弓でなんとかしよう。
動かずの盾
→ドレッドラビから、もはや意味不明な強さ。その回だけはつけておこう。強化値なくてもなんとかなる。
背中の壷
→今回の背中の壷まじ強い。毒まで消せるYo。毒消し草()
>アイテムの管理
草
・復活
・すばやさ
・高飛び
あといらねwww背中がないうちは、弟切草と、いやし草でたえよう。
後半、はこの3つさえ持ってれば、無理して飲まなくてもいい。
杖(必中なので、すごく安心)
◎飛びつき:ガチ強い。泥棒、召喚のワナ用
◎鈍足:マゼモンにもいいし。便利
◎吹き飛ばし:ポジ取り、マゼモン用
◎一時しのぎ:劣化かなしばり
◎かなしばり:個人的に戦闘最強
◎封印:うざいやつに
◎身代わり:召喚のワナ、囲まれた用
○魔道:劣化鈍足
○場所がえ:劣化飛びつき。たまに役立つ。
○不幸:劣化封印もどき。後半しか使わない。
△トンネル:泥棒専用
△雷光:必中のデブータの石(今回はデブータの石が20固定だからそっちでいい。)
△加速:合成専用
×ワナ消し
×痛み分け
×転ばぬ先:回数減るんかいwwwスロットの無駄
×ただ
×土塊
×幸せ:レベル上げるメリットが薄すぎる。
巻物(必中なので、すごく安心)
・範囲系(混乱、真空斬り、バクスイ)
・補助系(ゾワゾワ、困った時、バクスイ、白紙、おはらい)
こいつらは持っておいて、後は即読み。
札(必中ではないが、範囲は広い)
・睡眠
・空振り
・ゾワゾワ
・鈍足
この4種類しかいらね。中継ぎに、混乱もまぁまぁ。
壷
・背中
・保存
あとはいらねw
・合成
・おはらい
・トドの壺(店パク用)
は前半使えるけど、無理してもっておくレベルじゃないのは確か。合成とかマゼモンでこと足りる。
要注意モンスター(特に俺が死ぬやつ。)
・おばけ大根系
もうね、アホかと。スペック高杉。6×6投げ以上になるとまじで即死する。
常に同じ草なげてればまだ可愛いのに、なぜその状態なら毒草投げるようにしたの?馬鹿なの?
・戦車系
固定ダメージを一直線で発射してくる。壁とか、歩数とかまじで計算しにくいんで、早めの封印を!
聖域、壁抜けもゆるさない。イッテツ戦車まで行くと、固定100とかアホか。
・ゲイズ系
嫌がらせハウスとかで囲まれるとgg。
特に最終形態のゲンナマゲイズはフロアなんで、気をつけよう。
・ガラ魔道士系
劣化おばけ大根。でも凶戦士だけはあかんのや。混乱→凶戦士のコンボ持ち。
・フィアーラビ系
かなしばりして、他を止めておいても、解除して呼び寄せる。
ルーム内でもうざいのに、それがフロアになるともはや小型モンスターハウス連射。
動かずないと、札くらしか対処しにくい。
モンスターハウス
・物欲ハウス
かなり楽。
・爆炎ハウス
アイテムが消し飛ぶので入り口を適当にかなしばって逃げよう。
爆弾ウニ + 戦車で即死もする可能性もある。
・嫌がらせハウス
ラビ + ゲイズ + 魔道士のどうしろと状態。復活草がゴミのようになくなる。
すいだすぞうもいるので、状態異常も駄目。個人的に死を覚悟する。
すぐさま壁の中へ
・投げ物ハウス
なんで畠荒らしいるの?ってなるし、ひまがっぱでギタン死もある。逃げたほうが早い。
・水棲ハウス
大部屋だと、イカキング系がうざい。巻物読めないwギャザー固い。
・パワーハウス
脳筋だけど、結構バランスよくて無理ゲー。パワー + 遠距離みたいな。
・スカイハウス
かなり楽。
コメント
みのりん可愛いですね
>烏龍茶吹いた。
初代で40固定でもふざけるなとか言っていたのに。
可愛いすぎて、最近俺の存在価値を見直したほうがいいと感じる。
>ま
LV1鈍足→20
LV2等倍→30
LV3倍速→40
LV4倍速2回攻撃→50×2
まじイミフ。どうしろと・・・・。しかも今回封印しても攻撃力あるんだよ・・・
ひみつ>
ほんとだ、可愛い(遅
しかしイッテツは本当イミフだわ・・・。
大根も話し聞いてるとおかしいけど。
イッテツ弱い方ではないけど、おばけ大根に比べれば赤ちゃん
>め
夜なれると簡単すぎて俺も嫌い。エドナはCV:ちはry
LVをいっきに上げるメリットがなくなったので、無理して強い敵を倒して、経験値ウマーってならないのが今回気に入らないです